ぽんた

この記事はJSYS16 Advent Calendar 2016 - Adventar12日目の記事です。

 

ぽんたというのは実家で飼っていた犬のことです。

とりあえずこの動画を見てほしいです。

 

むちゃくちゃかわいい。

何がかわいいかというと耳!嬉しくなると耳が後ろにたれてしまうみたいです。犬の耳は感情表現で使うみたいなんだけれど体温調節ができるようにってちょっと冷たくなっています。つまり激アツな気分のときも触った感じは冷たいってワケ。

 

犬は言葉も話せないし手紙もかけないけど、嫌な気分のときはそっぽむいちゃうし、嬉しいときは耳がたれてしっぽふるし、びっくりしたときは耳をぴんってたてて目を大きく開けるし、わかりやすいやつだなあって思います。こんなに小さい体をいっぱいに使って感情を表現してるんだなって思うとほほえましいです。

あとご飯食べたいときは空のプレートを手で叩いて知らせてくれたり、遊びたいときは両手で私のことを叩いてきたり、欲求を私たち人間に知らせようと表現したりもします。

話がそれるけれど、犬と遊ぶときみなさんはフリスビーを想像するんじゃないかなあと思うのですが、実はいろんな遊びがあって、かくれんぼ、もぐらたたき、綱引きなんかもします。

人の気持ちがわからなくて思い悩んでしまったり、人にうまく気持ちを伝えられなくて落ちこんでしてしまったときは、↑の動画を見て癒されてくださいね。 

 

「飼い主に似て〜」という言い回しがありますよね。その話をちょっとします。

ある日の夜中、ぽんたは寂しくなってしまったらしくピーピー鳴いてしまって、ずっとあやしていたんですがなかなか鳴き止まなくて困ってたことがありました。ようやく鳴き止んできたかなあと思った瞬間、父が帰宅してぽんたはまた鳴き始めちゃったんですね。父は早々に寝て私がずっとあやしてたんですけど、とうとう私も眠くなってきてお茶いれました。するとすぐ目の前に犬用ミルクガムがあったので「ぽんちゃんこれ食べて寝て」って言ってガムをあげたらおいしそうに食べ始めて何もなかったかのように鳴き止みました。お腹が空いていただけのようでした。食いしん坊さんですね。

まにぐるま

この記事は JSYS16 Advent Calendar 2016 - Adventar 8日目の記事です。

心身込めてマニ車を回せば、回した分量の真言を唱えたことと同じ功徳があると言われている。 (くらしの中の信仰(マニ車) | ダライ・ラマ法王日本代表部事務所より引用)

最近いいことないなあって思うとき、もっと徳を積まなきゃって思いますよね。マニ車を回してみましょう。

Web摩尼車

 

マニ車に巻かれている経文「スン」の中身は様々であるが、大多数は真言「オムマニペメフム(観音の真言)」である。「オムマニペメフム」が何千回、何万回と繰り返し書かれており、その分量はマニ車の大きさによって異なる。 (くらしの中の信仰(マニ車) | ダライ・ラマ法王日本代表部事務所より引用)

私はマニ車実物を見たことはないのですが、高校倫理の先生ががちゃぽんでとったマニ車を大切に持っていらして、回してみたことがあります。マニ車は中にお経が書いてある紙がまるめられて入れられているみたいです。イメージとしてはりんご飴のりんごの部分がお経がずらーっと書かれているトイレットペーパーで飴の部分がお経がかかれている筒の側面って感じです(多分)

チベットのお経は古代インドで使われていたサンスクリット語で書かれています。サンスクリット語は今でも三帰依で有名ですよね。初音ミク三帰依を歌った(?)動画もあります。

www.nicovideo.jp

サンスクリット語は文字としては梵字を使用します。ちなみにNoto Sans Tibetanは梵字に対応したフォントです、さすが!

f:id:akanekotyui:20161205202359p:plain

全部同じに見えますが、漢字みたいに文字のひとつひとつにちゃんと意味があります。

 

さて、今話題の(?)お経をHDDに入れて回すやつ、あれをやってみたいと思います。ということでwikiでお経であるオムマニペメフムを調べて100回(くらい)続けて書いたファイルを用意しました。↓firestorageからダウンロードできます。ばちがあたりそうで怖い...

http://firestorage.jp/download/85ef3fd01180ff135db7a68ae37267d4ab83cf42

 

マニ車は心身込めて回さないと功徳が得られないと思いますが、好きなようにしてください。NASで保存しておいたらどうなるんだろう...?

 

チベットの暮らしがよくわかる参考文献:くらしの中の信仰(マニ車) | ダライ・ラマ法王日本代表部事務所